Blank Cover Image

上皮成長因子を使った新規統合失調症モデル動物の抗精神病薬・感受性スペクトラム

フォーマット:
論文(リポジトリ)
責任表示:
任海, 学
出版情報:
新潟医学会, 2004-07
掲載情報:
新潟医学会雑誌 — 新潟医学会雑誌
ISSN:
00290440  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
著者名:
任海, 学  
巻:
118
通号:
7
開始ページ:
340
終了ページ:
346
概要:
プレパルスインヒビション(prepulse inhibition; PPI)は,ヒトやラットなど動物種を超えて簡便におこなうことが出来る知覚フィルター機能の測定法である.PPIは統合失調症患者や関連する精神疾患において低下することが広く知られている.上皮成長因子(epidermal growth factor; EGF)を幼少期に末梢慢性投与したラットは,成熟後にPPIの低下など統合失調症に類似した様々な認知行動異常を引き起こす.そこで本研究では非定型抗精神病薬のクロザピン, リスペリドンに加えて,抗精神病薬として開発が進んでいる2型シクロオキシゲナーゼ(cyclooxygenase-2; COX-2)阻害薬であるセレコキシブ(celecoxib)と,カンナビノイド受容体CB1のアンタゴニストであるAM251を成熟後の幼少期EGF投与ラットに慢性投与し,EGF誘発性PPI異常に対する改善効果の評価をおこなった.その結果,非定型抗精神病薬であるクロザピンおよびリスペリドンは,PPI異常を改善することが判明した.この実験結果は,統合失調症患者の知覚フィルター異常に対して非定型抗精神病薬が改善効果を有するという臨床的知見と整合性がある.一方,セレコキシブとAM251の慢性投与では,幼少期EGF投与ラットのPPI異常に対する改善効果は認められなかった.このことからプロスタグランジンシグナルやカンナビノイド系は,幼少期EGF投与ラットのPPI異常に関与していないことが示唆された.以上の結果から幼少期EGF投与ラットは,統合失調症に対する治療薬の開発に利用できる有用な動物モデルとなりうることが示された. 続きを見る
E-Resources:
本文リンク
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

村上, 千鶴子(1951-)

金剛出版

石郷岡, 純, 池淵, 恵美

中山書店

8 論文(リポジトリ) 統合失調症の分子病態

渡部, 雄一郎

新潟医学会

3 図書 統合失調症

丹羽, 真一

医薬ジャーナル社

伊藤, 順一郎

講談社

4 図書 統合失調症

風祭, 元(1934-), 山下, 格(1929-)

日本評論社

Kolker, Robert, 柴田, 裕之(1959-)

早川書房

5 図書 統合失調症

村井, 俊哉(1966-)

岩波書店

遠藤, 淑美, 徳山, 明広, 南方, 英夫, 日本精神科看護協会

中央法規出版