
Pharmacokinetic Modulating Chemotherapy (PMC療法)施行中の血清5-FU濃度 : 大腸癌術後再発症例における検討
- フォーマット:
- 論文(リポジトリ)
- 責任表示:
- 宗岡, 克樹 ; 白井, 良夫 ; 横山, 直行 ; 若井, 俊文 ; 畠山, 勝義 ; 須田, 剛士 ; 青柳, 豊
- 出版情報:
- 新潟医学会, 2004-03
- 掲載情報:
- 新潟医学会雑誌 = 新潟医学会雑誌
- ISSN:
- 00290440
- 著者名:
宗岡, 克樹 白井, 良夫 横山, 直行 若井, 俊文 畠山, 勝義 須田, 剛士 青柳, 豊 - 巻:
- 118
- 通号:
- 3
- 開始ページ:
- 157
- 終了ページ:
- 161
- バージョン:
- publisher
- 概要:
- 【目的】Pharmacokinetic modulating chemotherapy (PMC療法)は血清5-FU濃度を高濃度に保つことにより,高い抗腫瘍効果を得る治療法である.本研究の目的は,PMC療法中の血清5-FU濃度の推移を明らかにすることである.【方法】対象は大腸癌術後再発7症例であり,全例が評価可能な再発病変を有していた.原発部位は結腸5例,直腸2例であり,再発部位は肝+肺3例,肝+肺+リンパ節1例,腹膜単独2例,リンパ節単独1例であった.PMC療法(週1回の5 … -FU600~900mg/m^2/24h持続静注およびUFT400mg/dayの週5~7日間経口投与)を施行し,5-FUの24h持続静注時の血清5-FU濃度を測定した(HPLC法).【成績】7症例におけるPMC療法の施行期間は6~15か月(中央値10か月)であった.PR5例,NC2例(内1例MR)であり,6例で腫瘍が縮小した.肝+肺再発の2例,肝+肺+リンパ節再発の1例および腹膜単独再発の2例ではPRが得られた.Grade2以上の副作用は認められなかった.PMC療法(5-FU投与量600mg/m^2/24h)中の血清5-FU濃度は,日中低く夜間に最高値(153~313ng/ml,中央値240ng/ml)となった.【結語】大腸癌術後再発に対しPMC療法は有効である.PMC療法中の血清5-FU濃度の推移は,日中低く夜間に最高値となる.PMC療法の有効性は,夜間の高い血清5-FU濃度によるものと考えられる. 続きを見る
類似資料:
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |
新潟医学会 |