close
1.

図書

図書
金石範著 ; 姜信子編
出版情報: 東京 : 明石書店
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
Lee Yeounsuk ; translated by Maki Hirano Hubbard
出版情報: Honolulu : University of Hawaiʻi Press, 2010
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
イ・ヨンスク著
出版情報: 東京 : 晶文社, 2007.10
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
イ・ヨンスク著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.12
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
庵功雄, イヨンスク, 森篤嗣編
出版情報: 東京 : ココ出版, 2013.10
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
広瀬崇子編
出版情報: 東京 : 未來社, 1998.3
シリーズ名: 21世紀の民族と国家 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中東におけるイスラームと政治 : 政治的イスラーム主義の背景 中堂幸政 [執筆]
アメリカ合衆国のイスラーム諸国政策 : アメリカの安全保障政策とイスラーム 富井幸雄 [執筆]
インドネシアにおける政治統合の変容 : 「イスラームの復権」と「民主化」の関係をめぐって 新里孝一 [執筆]
ムハージル民族運動とパキスタン国民統合の課題 広瀬崇子 [執筆]
中央アジアの政治と民族 松井弘明 [執筆]
トルコにおける世俗的民族主義 : クルド問題とイスラームに揺れるケマル主義 中堂幸政 [執筆]
中国 -- 漢民族による新疆の経済支配 小島麗逸 [執筆]
中央アジアの朝鮮民族 イ・ヨンスク [執筆]
中東におけるイスラームと政治 : 政治的イスラーム主義の背景 中堂幸政 [執筆]
アメリカ合衆国のイスラーム諸国政策 : アメリカの安全保障政策とイスラーム 富井幸雄 [執筆]
インドネシアにおける政治統合の変容 : 「イスラームの復権」と「民主化」の関係をめぐって 新里孝一 [執筆]
7.

図書

図書
金石範著 ; 姜信子編
出版情報: 東京 : 明石書店, 2019.6
シリーズ名: 金石範評論集 / 金石範著 ; 姜信子編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
言語と自由 : 日本語で書くということ
「なぜ日本語で書くか」について
金史良について : ことばの側面から
「在日朝鮮人文学」の確立は可能か
ことば、普遍への架橋をするもの
『鴉の死』が世に出るまで
『1945年夏』の周辺
ある原稿のこと
「懐しさ」を拒否するもの
私にとっての虚構
わが虚構を支えるもの : なぜ「済州島」を書くか
在日朝鮮人文学
ことばの自立
どん底
田村さんのこと
弔辞 : 李良枝へ
あとがき(『火山島3』)
長生きせねば……
あとがき(『火山島7』)
『火山島』を完結して
韓国語版『火山島』の出版に寄せて
岩波オンデマンド版へのあとがき
この一年
「鴉の死」と『火山島』
禁書・『火山島』
禁書、その後
『火山島』の読者たち
文化はいかに国境を越えるか
文学的想像力と普遍性
『火山島』と私 : 普遍性へと至る道
玄基榮について
『順伊おばさん』訳者あとがき
主人公の性格創造と超越性
『椿の海の記』の巫女性と普遍性
朝鮮がテーマだからフヘン性がない
金時鐘の文体のことなど
言語と自由 : 日本語で書くということ
「なぜ日本語で書くか」について
金史良について : ことばの側面から
8.

図書

図書
山中桂一, 石田英敬編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2001.4
シリーズ名: シリーズ言語態 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「言語態」とは何か 石田英敬 [執筆]
「言語の世紀」と言語態の問い 石田英敬 [執筆]
ロシア・フォルマリズムの「文学性」の外部 桑野隆 [執筆]
ソシュールの受容と構造主義 山中桂一 [執筆]
ヴィトゲンシュタインと日常言語 ブレンダン・ウィルソン [執筆] ; 塚本明子訳
言語, その無意識との関係 山田広昭 [執筆]
クレオールを語る 西谷修, 石田英敬 [執筆]
中国語における文法化 : 方言文法のすすめ クリスティーン・ラマール [執筆]
文字から文体へ : 漢字と言語的近代 イ・ヨンスク [執筆]
中世の詩学 松村剛 [執筆]
「恤(あわれ)」むまなざし : 『恤救規則』を読む 鈴木あゆみ [執筆]
遭遇の言語態 : ドイツ・ロマン主義の象徴・アレゴリー論 臼井隆一郎 [執筆]
文学的国民 : 翻訳と国民文化の表象 酒井直樹 [執筆] ; 工藤晋訳
メディア分析としての言語態批判 : 映画・テレビ・電子メディア 林文代 [執筆]
フーコー, もうひとつのディスクール理論 石田英敬 [執筆]
「言語態」とは何か 石田英敬 [執筆]
「言語の世紀」と言語態の問い 石田英敬 [執筆]
ロシア・フォルマリズムの「文学性」の外部 桑野隆 [執筆]