
第6回生活経済テストにみる新潟大学生の生活経済に関する学力
- フォーマット:
- 論文(リポジトリ)
- 責任表示:
- 高橋, 桂子
- 出版情報:
- 新潟大学教育人間科学部, 2006-02
- 掲載情報:
- 新潟大学教育人間科学部紀要 人文・社会科学編 = 新潟大学教育人間科学部紀要 人文・社会科学編
- ISSN:
- 13442953
- 著者名:
- 高橋, 桂子
- 巻:
- 8
- 通号:
- 2
- 開始ページ:
- 183
- 終了ページ:
- 192
- バージョン:
- publisher
- 概要:
- 「第6回生活経済テスト」の結果を他大学との比較を通して分析したところ,本学では成績は中位であるが,認識レベルでみると成績上位校と「理解力」において有意に差がある結果となった。「知り得た情報の意味と意図をしっかり把握する能力,すなわち,それを自分自身の言葉で表現したり言い換えたりすることができるかどうかを問う性質の問題」(浅野(2006))と定義される「理解力」をいかに育成していくか。FDなどを通して,教科・学部の枠を超えた議論の展開が必要である。
類似資料:
新潟大学教育人間科学部 |
[新潟大学教育人間科学部] |
日本家政学会 |
日本家政学会 |
新潟大学教育学部 |
新潟大学教育人間科学部 |
新潟大学教育学部附属教育実践総合センター |
有斐閣 |
新潟大学教育学部 |
放送大学教育振興会 |
[高橋桂子] |
評論社 |