
↑ タイトル、所在を表示
創立70周年記念論文集
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 東京農業大学
- 出版情報:
- 東京 : 東京農業大学, 1961
- 形態:
- 329p : 図版 ; 26cm
- 著者名:
- 東京農業大学 <DA00861817>
- 書誌ID:
- BN14070021
- 注記:
- 「東京農業大学農学集報」特別号
内容:チャールズラム覚書(大庭勝) 清酒醪泡沫の成因に就て(石丸圀雄) 金属錯化合物の農作に於ける利用研究についてFe Mn Cu Znキレート化合物が水稲の生育及び収量に及ぼす影響(金木良三,坂本房雄) 土壌の各層における肥料の分布と蔬菜の成育(松原茂樹等) Tachinus impunctatus SHARP及びそれに類似した2新種について(鞘翅目隠翅虫科)(渡辺泰明,柴田泰利) 動物試験による米赤カビ病菌の毒性について(松涛誠道,池淵純) コバルト60照射花粉の発芽ならびに稔実性に関する研究〔I〕 Lilum longiflorum THUNBについて(山本三夫,松岡清久,佐藤博子) 薪炭林の択伐的施業(片山茂樹,杉浦孝蔵) 数種南方輸入材の組織学的性質に関する研究(高木高義,山林暹) 家兎の喰糞現象に関する研究(平林忠) アミノ酸の肥効に関する研究(I)(麻生昇平,南礼蔵) ビタミン研究の動向について(佐橋佳一) L-グルタミン酸の酸素的生成に関する研究(鈴木隆雄) わが国農薬の現状と将来(山本亮) 厚木農場の土壌について(農芸化学科土壌学教室)
酵母の不規則分離の起因について(三浦二郎,住江金之) Pineapple酒に関する研究(浅利喬泰,住江金之) 沢庵漬に棲息する酵母について(小崎道雄) 陸田の経営と水利用に関する研究(佐藤俊朗) 戦後における部落の変容過程(富山竜雄) 醤油の窒素物の分類(永瀬一郎,石垣礼三郎) 酒造界最近の諸問題(山田正一) 清酒醸造業の体質改善(桜井宏年,宮本守) 清酒酵母の分類について(塚原寅次,坂井劭,竹田正久) 食酢の流体醗酵に関する研究(住江金之,米山平,柳田藤治) 農業拓殖の理論的諸問題(杉野忠夫) 収用農地の替地による補償(津川安正) アメリカに於ける最近のファミリー・ファームの諸傾向(小野功) 環境植栽形態に関する科学的研究(江山正美) 植物の人工照射(長岡行夫) Penicillium islandicumの培養条件とその毒性について(角田広,西郷光彦,小倉かほる) 燐酸の施用量がトマト果汁中のγ-アミノ酪酸の消長に及ぼす影響(斎藤進) 木糖及び草糖に関する研究木村糖化廃液利用について(木村和八郎,住江金之)
類似資料:
東京都立大学 |
獨協大学 |
東京経済大学 |
神戸商科大学 |
東京大学社会科学研究所 |
東京三弁護士会交通事故処理委員会 |
同文館 |
久留米大学商学部 |
東洋大学 |
創価大学出版会 |
創価大学出版会 |
東京経済大学創立五十五周年記念論文集編集委員会 |